Click

Click入門記 その5 〜 Tableにリンクを貼る!

いきなりスゴイ期間ブッ飛んでしまいました。でも、仕事で(半分趣味で)使う機会に恵まれたので、Clickは1.2ベースで続行。まず、Tableを作りましょう必要があります。Click Framework(1.2だけ?)では、 public class HogePage extends Page { public Table ta…

Click入門記 その4 〜 Pageから他のPage/URIへforward

ActionLinkなどコントロールのコールバック処理の結果、他の画面/機能に遷移したいことがあるでしょう。機能を呼び出すのであれば Service的なインタフェースを呼びだせばいいだけの話ですが、画面遷移を伴う場合にはForward/Redirectが必要です。Clickでは2…

Click勉強記 その3 〜ActionLinkのコールバック

前回までで表示をやりました。ですが $editLink → <a href="...">編集</a> という変換になっているだけです。ActionLinkは基本的にクリックされたときにPageインスタンスのメソッドがコールされることを想定して作られているので実際にこのコールバックを受けてみましょう。ま…

Click勉強記その1〜3までのおさらい

要約 ビューが表示される前に処理されるクラスをPageという StrutsでいうところのActionクラス PageクラスとURIのマッピングには click.xml という設定ファイルを用いる pages/pageタグ パス名とクラス名を関連づける ビューにはVelocityを使う*1 リンクやフ…

Click勉強記 その2 〜 Controlの作成と表示まで

前回から大分時間が経ってしまいました。実際触れてなかった。反省。今回はClickの特徴の一つでもあるコントロールの扱いについてActionLinkを元に基本的な仕組みを見ていきたいと思います。ただ、シンプルな目的でシンプルなコードを書いて「おお、動いた」…

Click勉強記 その1

たけぞうさんがコミッタとして参加されているClickフレームワークを勉強してみています。自分用のメモがてらClickをこれから始める人にも何かしらの発見となるように一応書き残していきます。コントロールドリブンというか、そういうものになっていて、Tapes…

S2Click

ClickのPageインスタンスを作成する際にS2Containerから取得してほしいなあ、と思って作ってみたらたかだか3行ぐらいだった。えっ。。これでS2Clickって名前もはげしくどうかと思うので、なんかもうちょっと面白いインテグレーションがないか探してみよう…ad…