2006-07-01から1ヶ月間の記事一覧

OpenXava

コードジェネレータ型のマスタメンテ自動生成フレームワーク? RoRのscaffoldジェネレータが近い。仕組みは大きく異なりますが、RIFE/CRUDも似た感じ?仕事に追われまくってあまりまともに遊べてないのですが、仕事上で調査してみたところ結構面白かった。 こ…

Armadillo Run

ゲームというかなんというか・・・理系な人にはたまらんかもしれないゲーム。ネタ元: http://japanese.engadget.com/2006/07/05/physics-game-armadillo-run/んー、これは、なんというか超ストライクゾーンでヤバい(笑)スクリーンショットでもよくわかんない…

Mindstorms NXT は直販サイトでは買えない

先日書いたMindstorms NXTが欲しいって話をさっそく実現するべく、LEGOのオンラインショッピングサイトで買おうとしたら、買えない。 メールで問い合わせたら「スマン、日本には出荷してない」と言われてしまった。法律的なモンというよりは単純に業務してな…

Mindstorms NXT 欲しい

http://mindstorms.lego.com/ ほ、欲しすぎる…250ドルかあ。。。うーん。。。うう。抗えない。 これでXFD作って、ビルド落っこちたら対象コードのコミッタの座席まで歩いていって肩を叩くとか。キモい。

昨日の続き

ひそかにGroovyについてくる XmlParserとか、GroovyTemplateとか、そういうので組み合わせて作るのが元から最強だったのかもしれない。Velocity(Anakia)にantでうんぬん、ってワークフローというかビルドサイクルに入れるにはいいかもしれないのだけど、目立…

AnakiaのXPathでは演算もできないのか...?

VelocityにAnakiaという、JDOMをVelocityから使ってXML文書をいい感じに変換する、というAntタスクがついてくる。まあ、それはそれで便利なのだけど、たとえばXMLの要素(中身は数値)同士の足し算とかがいまいち出来ない。 演算ぐらいはXPathでも出来る、かつ…