Context Freeが面白い その1

Context Free が面白いらしいので、さっそく試してみたら、たしかにこれはハマる。

なんとなくLOGO的な、記述して絵を描かせるそれだけのことがすごく楽しいという感覚。トイプログラミングとしてかなりニヤニヤしてしまう。実用性とかいわれても困るけど、アニメーション出力とかしたらVJとかでは使えたりしないかな?どういう音楽が馴染むのかなんともだけど。

今日は初めて触ったので、なんか見よう見まねでごろごろと。ExamplesとかWikiで15分ぐらい予習したのち、分かった気になって3分ぐらい格闘したら、こんなのができました。生産性すんごい高いし学習コスト低いです。面白い。

startshape main

rule main {
  begin { r 90 } 
}

rule begin {
  dot { b 0.3 sat 0.5 }
  begin { x 0.2 r 2 s 0.95 b 0.01 hue 1 }
}

rule begin 0.1 {
  begin { s 0.9 r 40 } 
  begin { flip 180 hue 3 s 0.9 } 
}


rule dot {
  CIRCLE {} 
}

すると、こうなります。わーい!